平素よりサンシャイン工芸を応援していただき心より御礼申し上げます。
サンシャイン工芸は、40年にわたり日本のものづくりの発展のため新製品開発支援に全力で取り組んでまいりました。皆様のお手元でスマートフォンが必需品となり、化石燃料を給油していた自動車が電気モーターで走行するなど、私たちの生活は大きく変わりました。そのような中で、サンシャイン工芸も大変多くの方々に支えられて歩みを共にしてきたことを実感します。
1982年に神戸市須磨区の貸工場から始まったサンシャイン工芸のものづくりは、自社本社工場を置くまでに成長しました。顧客第一主義を貫き、このような長年にわたる多大なるご愛顧をいただいていることに対し、私たちは日本と世界のものづくりをより強力に支援していくことで恩返しをしていく所存です。
さらに、これまで培ってきた高度な技術の継承と将来を紡ぐ技術者の育成への取り組みも、大切な未来への懸け橋になります。熟練の技術者と時代を創っていく若手が切磋琢磨し、ものづくりの未来を担う人材として羽ばたいていくこと、そして、社会に貢献し続ける企業であることを常に心掛けています。
日本のものづくりは正念場を迎えています。東アジア、東南アジアの各国が、米国、ヨーロッパ、日本を越えようと、グローバルスタンダードを競う力を十分に備えてきました。サンシャイン工芸は、創業の精神である「ALL №1 精神」に則り、常に時代の先端を見据えたものづくりに邁進します。そして、日本のものづくりの真髄を以て、世界各国のものづくりに独創的な試作品製造技術で挑戦し続けてまいります。
今後ともサンシャイン工芸に一層のご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
代表取締役社長 山本 壮
会社名 | 株式会社サンシャイン工芸 |
---|---|
所在地 |
〒652-0047 兵庫県神戸市兵庫区下沢通6丁目2番13号 TEL:078-531-4600 FAX:078-531-4601 info@sunshine-kougei.co.jp |
創 立 | 1982年9月 |
資本金 | 5,000,000円 |
役員 |
代表取締役社長 山本 壮 取締役 内山 直基 取締役 五位堂 洋 |
従業員数 | 19名 |
取引金融機関 | 兵庫県信用組合 大橋支店 |
沿 革 |
1982年9月 五位堂章が神戸市須磨区千歳町にて(有)サンシャイン工芸を設立 1995年1月 神戸淡路大震災に伴い、兵庫区に移転 1998年3月 現住所(兵庫区下沢通)に本社移転 2007年10月 株式会社サンシャイン工芸に社名変更 2022年6月 本社工場 大規模改修 |
Business Contents
事業内容
業務内容
使用素材
主要取引先(敬称略)
Sunshine Kogei's Strengths
サンシャイン工芸の強み
迅速かつ柔軟な小ロット生産
「少ロットでも高品質な樹脂部品を」
少ロット生産に特化した樹脂成形および加工サービスを提供しています。短納期での高品質な部品供給により、試作から量産前のスモールスケールプロダクションまで、お客様の多様なニーズに応えます。
柔軟な生産対応
最小限のロット数から対応し、量産前の市場テストやカスタムオーダーに適した高品質な製品を提供します。
少量でもコスト効率の良い製造が可能です。
多様な材料対応
ABS、ポリカーボネート、POM、ナイロン、ポリプロピレン、非鉄金属、スポンジなど、多種多様な材料に対応。
お客様の用途に最適な材料を提案します。
スピーディな納品
製造工程の効率化による、注文から納品までのリードタイムを最小化に努めます。